前回までの2回も無料でダイニングプランがつく時期に行ったのですが、
子供がまだ小さくて、
乗れる乗り物も少ないし。。
‥と言う理由で、
バリュータイプのホテルに泊まったけれど
(バリューホテルはクイックサービスのダイニングプランで、レストランは利用できない)
一人1日$10ちょっと?(ハッキリは覚えていない^^;)
支払って、
クイックサービス•ダイニングプラン→ダイニングプラン
へアップグレード(レストランが1日1回使えるように)してもらいました(‐^▽^‐)
ただ、、その際、大変だったのが、
◎レストランを何件か予約すると時間が縛られる
(無料ダイニングプランの時期は、レストランが混み易いので、ある程度予約しておく方がいいけど、、)
◎エプコットにレストランが多い
という事。
結局ほぼ毎日、エプコットに行っていた気がします(;´▽`A``
あと、チップは別で料金がかるし。。(-"-;A
今回は子供達も大きくなって来たし、
(と言っても4歳と6歳だけど。。)
クイックサービス•ダイニングプランで、
キャラダイをいくつかだけ予約して(そのレストランだけ実費で)
行こうか〜?
と、先日まで旦那と話していました。
今日、試しに気になるキャラダイの料金を調べていたら、、
結構高い!!Σ(・ω・ノ)ノ!
4年前はキャラダイはそんなに高く無いイメージだったのに。。
娘が最近プリンセス好きだから、
エプコットのアケシュースに行ってみようかと考えているんだけれど、
朝食でも大人1人$46.85!!!
(クリスマス前は休日料金でちょっと高めみたいでこの料金っぽい。。)
子供も$27.68。。
今までは娘しかかからなかった料金が、息子もかかると考えると、
結構高い。。。(´д`lll)
チップも入れたら、1食で$200近くかかりそう。。(-"-;A
因みにレストランで使えるタイプのダイニングプランに変更すると、
7日間で$300ちょっと。
その時に食べるもので変わってくるけれど、
きっと毎食チップが$30弱くらいだろうから、
$30×7=$210
合計で$500位、クイックサービス•ダイニングプランより高くつく事になるんですよね。。
$500分、レストランで食べようと思ったら、結構食べれる気もするしなぁ。。
クリスタルパレス(プーさんのキャラダイ)とかは、
朝食だと大人$28.75で、
多分全員(大人2人、小人2人)で$110位だし。。
‥と悩んでおります。。(-"-;A
おまけ(参考にしているサイト)
参考にしたサイトはコチラ↓
オーランドベストガイド
コチラのサイトは色々細かく説明されているので、
よく参考にしています♪
ダイニングプランを利用する場合はミッキーネットの方が分かり易いかな?↓
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!
【2014年 旅行準備の最新記事】