a a a

2014年05月16日

ダイニングプランはお得??利用した感想

WDWにはダイニングぷらんというものがあります♪

これはディズニー直営ホテルに宿泊しディズニーの入場券を購入した場合、申し込み可能な食事のプラン。

詳しい説明は『WDW ダイニングプラン』で検索すると沢山出てくるのですが、
我が家は過去2回、このダイニングプランが無料でつくという時期にディズニーに行っています♪


ディズニー公式的なホームページだと、『お得』と書かれているけれど、
果たしてお得なのか。。

恐らく
◎よく食べる人♪
◎レストランもフードコートタイプの食事も高価なものを食べたい!
◎食事の時はドリンク•デザートも欲しい!
↑というタイプの人には比較的お得だと思います♪(・∀・)


ただ、注意点としては
◎デザートはアメリカ的な甘いものが多い
(フルーツがある時はいいけれど、人気なのか品切れの時も^^;)
◎ダイニングプランが使えないレストランもある
◎メイン、ドリンク、デザート以外は別料金が発生
という点があり、
『好きなものを好きなだけ食べたい!』
というタイプの人にもちょっと不向きかな?と思います。

うちの場合、毎食デザートを1人1つは要らないんだけどなぁ。。( ̄ー ̄;
って毎食思ってました。。(;´▽`A``
(子供にあげるには甘いし。。)


ただ、うちは毎回、キャラクターダイニング2カ所位+和食が多かったので、
値段的には料金払っていてもお得な位は食べていました。( ´艸`)
(和食は結構値段が高めなので)


あと、ちょっと不便に感じたのは、
うちはレストランを利用したい日が
7日滞在中5回位。
クイックサービスダイニングプランだと、こんなにレストランの日を入れたら使い切れなくなっちゃうし。。
という事で、テーブルサービスのダイニングプランを利用したんですが、
1日1〜2回、レストランを使おうと思うと、
予定を立てるのが大変で。。
(レストランは予約しないと入れない事もあるので、、)

レストランの予約時間が優先となり、それに合わせてアトラクションを選ぶ事になるので、
目一杯遊びたい場合にも難しい。。

あとは、よく『ダイニングプランを全て消化できない!』っていう書き込みも見るけれど、
子連れ(チケットが要らない2歳以下)の場合は、
子供にも食事を分け分けする為、大体消化できます( ̄ー ̄;


条件に合う様な食事を取りたい場合にはお得だけれど、、
我が家は有料だったら多分つけないかな〜というのが
正直な感想です。。( ̄ー ̄;
posted by nao at 08:02| Comment(0) | 2014年 旅行準備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
☆ミッキーネットさんのアクセスランキングに参加中です☆ 米国ディズニーの旅はミッキーネットで! ↑クリックするとミッキーネットさんのホームページへ飛びますのでご注意下さい!