a a a

2020年01月07日

2018年8月21日 ダイニングプランの使えるスナック(POP Century)@

アート・オブ・アニメーションから帰ったら、
買ったものをホテルの部屋に置いて、
残っているダイニングプランを消費すべく、
今度はPOP CenturyのフードコートへGO!!ヾ(@°▽°@)ノ




この時点でダイニングプランのミールだけでも15食分残っていましたΣ(゚д゚;)


ミール1回分=スナック3個
購入できることを考えると、
残り45個スナックが買える!!Σ(・ω・ノ)ノ!


いつもは
ダニングプランを使って買った方が得しそうな
ちょっと値段が高いスナック

を狙って購入していた私・・( ̄ー ̄;


使い切れない位なら、
欲しいものを全部買っちゃお〜♪ヾ(@°▽°@)ノ


・・と思って、POP Centuryの
フードコートに見に行きました♪( ´艸`)


POP Centuryのフードコートには、
カウンターで注文する食べ物以外に、


IMG_5564.JPG


北米でよく見るポテトチップスや、


IMG_5565.JPG


アイスクリームバー等も売られています(・∀・)


IMG_5566.JPG


商品がガラガラの棚もありましたが(;´▽`A``


IMG_5567.JPG


カップ入りのシリアルや
バナナ等の果物も売られていました(・∀・)


それぞれの棚には料金の記載がされていない場所も多かったですが、


IMG_5563.JPG


壁にまとめて書かれた料金表がありました(・∀・)


・・バナナ1本$1.99って高すぎない??( ̄ー ̄;



IMG_5568.JPG


IMG_5569.JPG


奥の方にあるベーカリー?
クッキーやドーナツもスナックの対象になっているようでした(・∀・)



他には、

IMG_5571.JPG


IMG_5572.JPG


子供向きな小さな小袋の果物なども
スナックの対象になってました(・∀・)

・・ブドウとか、明らかに同じスナック1回分だったら、
カップ入りの方がお得感があるよなぁ。(´д`lll)


実費でちょっと食べたい時には良さそうだけれど・・(・Θ・;)


他には、

IMG_5573.JPG


IMG_5574.JPG


アメリカでポピュラーなオレオやリッツ、
クッキー等もスナックで購入できました(・∀・)



とりあえず、
メロンやブドウ、
子供用のサンドウィッチ、
おやつっぽいものやシリアル等を
ミール5食分=計15個購入:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




まだまだダイニングプランがあと10食分残っていたので、
今回購入したものを1度ホテルの部屋へ運び、
今度はギフトショップへ買い出しに出かけました( ̄ー ̄;



つづく





過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備旅行記
2018年 準備旅行記


posted by nao at 11:58| Comment(0) | 2018年旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
☆ミッキーネットさんのアクセスランキングに参加中です☆ 米国ディズニーの旅はミッキーネットで! ↑クリックするとミッキーネットさんのホームページへ飛びますのでご注意下さい!