スタンバイだったので待ち時間は50〜55分程でした。
途中から雨だけではなく、雷も酷かったので、
待ち時間は全然気にならなかったです(・∀・)
(むしろ、この天候の中外に出る事を考えたら、もっと待ち時間があっても・・と思えた位( ̄ー ̄;)
建物内は雨で少し濡れた事もあって前回入った時よりも
かなり涼しく(ちょっと寒いくらいに)感じましたΣ(・ω・ノ)ノ!
乗車の感想はやっぱり綺麗♪( ´艸`)
写真を撮ってみたけれど、ブレブレ・・( ̄ー ̄;
最後はそれなりに綺麗に取れた気がして満足♪( ´艸`)
この最後の場所でかかって入る歌、
ナヴィ語?なのかな?(・∀・)
私には、
「阿蘇は〜♪ いいな〜♪ 前は♪前は♪前は〜♪」
って聴こえるんだけれど、そら耳?( ̄ー ̄;
・・っていうか、そんな言葉のワケないよね・・(;´▽`A``
でも、子供達も、私と同じ事言っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
アトラクションが終わって出口へ向かうと、
まだ土砂降り!!煤S( ̄0 ̄;ノ
沢山の人達が、(恐らく雨具を持っていない人達)
出口前で止まってしまい
出口が大混雑!!Σ(・ω・ノ)ノ!
その為、キャストの方が早く前に進むように声をかけていました(・Θ・;)
↑というと優しいですが、
半ば強制的に土砂降りの中、
みんな追い出されてる!?Σ(・ω・;|||
という状態でした(・Θ・;)
慌ててポンチョを着て土砂降りの中を出発!!( ̄ー ̄;
途中、トイレやギフトショップに入ろうとしたんですが、
避難所!?という位、人が溢れかえって入る隙間もない状態になっていました煤S( ̄0 ̄;ノ
雨をしのぐ場所がないか、探しながら出口に向かっていたけれど、
全く入れずそのまま出口(バス停)へ向かうことに(´・ω・`)
バスは5分ほど待った位で、直ぐに到着しました。
ホテルについても、まだ雨も雷も凄かったので、
ポンチョで部屋まで移動!
本当はもっと遊びたかったと不満顔の娘・・( ̄ー ̄;
エレベーターに乗る頃には寒そうな表情でした(・Θ・;)
まだまだ、雷が強かったんですが、
雷は下に落ちるのではなく、
イナズマが空から空へ横向きに繋がるようになっていて、
8:10pm頃でも昼のように明るくなっていました煤S( ̄0 ̄;ノ
珍しい位の雷だったのか、
ホテルの部屋までの途中、何人かベランダから空を眺めて
「Amazing( ゚ ω ゚ ) ! !」
と呟いていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
部屋に帰ったら、子供達&母はお風呂。
私はフードコートに飲み物を取りに行きます(・∀・)
つづく
過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備・旅行記
2018年 準備・旅行記
【2018年旅行記の最新記事】