続きレポです(・∀・)
今回もネタバレ的な所もあるので、
現地で仕掛けをびっくりしながら楽しみたい! という方は、
スルーしちゃってください(;´▽`A``
いよいよ後4ホール!!(・∀・)
15コース目はコチラ(・∀・)
ぱっと見、大変なのか、よくわからないですが・・。
横から見るとすごいコース!!煤S( ̄0 ̄;ノ
このリボンをぐるっと1回転しないとカップに行けない!!Σ(・ω・ノ)ノ!
私は初球、強く打ってみたら、
思いっきりコースから外れて壁に当たって、
跳ね返ってきましたΣ(・ω・;|||コワイ!!
母は逆に弱すぎて、
何度も坂を登っては戻ってきて・・の繰り返し(;´▽`A``
子供達はここのコースは
とても上手にクリアしていました(・∀・)
お次の16コース!!
観覧車のようなものがクルクル回っています(・∀・)
これは私はスムーズに行けたんですが、
息子がかなり苦戦していました( ̄ー ̄;
17コース目は、
ツリーの周りを電車がグルグル回っているコース(・∀・)
ツリーの真ん中に穴があって、
穴に上手く入ると右側のカップに近い方から
出て来るので、
そこを狙って撃ちます(・∀・)
子供達は上手く行ったんですが、
私のボールが・・。
電車と一緒に(電車の横を列んで)
クルクルと回っていました煤S( ̄0 ̄;ノ
しかも2周以上!!Σ(・ω・ノ)ノ! Σ(・ω・ノ)ノ!
回り続けていました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
最後18コースは
パソコンの下の穴に入れて終了(・∀・)
・・何ですがΣ(゚д゚;)
ここのチーズに当たって
なかなか入らない!!Σ(・ω・ノ)ノ!
子供達&私は何回か打ってで入ったんですが、
母が何度やっても入らない!!煤S( ̄0 ̄;ノ
結局、
最後は娘に手で入れてもらっていました(;´▽`A``
これでプレイ終了(・∀・)
子供達:
「もっとやりた〜い!!ヾ(@°▽°@)ノ」
「もう1回やろう!!ヾ(@°▽°@)ノ」
と言っていましたが、
(恐らく疲労でテンションがおかしくて)
上手くいかない時の怒り方が酷かったので、
今回はこれで終了することにしました( ̄ー ̄;
つづく
過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備・旅行記
2018年 準備・旅行記
【2018年旅行記の最新記事】