a a a

2019年07月01日

2018年8月18日 Runoff Rapids(浮き輪スライダー)A

浮き輪を受け取ったら、上まで歩いて行くのですが・・。

思った以上に浮き輪が大きい!煤S( ̄0 ̄;ノ


昨日乗せた写真だと、

IMG_1490.JPG


そこまで浮き輪が大きく見えないかもしれませんが、


見方を変えると、

IMG_1563.JPG


赤矢印の下。

浮き輪が大きすぎて、息子が全く見えなくなっています( ̄ー ̄;


まぁ、張り切って登る気満々なので
とりあえず行ってみる事に(;´▽`A``


歩いていると、


IMG_1491.JPG


看板発見!


途中、注意書きも発見。


IMG_1492.JPG


身長制限は書かれていなさそう・・(・Θ・;)

・・っていうか、(私の翻訳が正しければ・・)
最後到着した時のプールの深さ1.2m・・って結構深くない!?Σ(・ω・ノ)ノ!


多分うちの子達、
娘が130cmちょっと、息子が130cm弱・・。
確実に顔だしたら足がつかないんじゃ・・Σ(・ω・;|||


ちょっと心配になりつつ、階段を登って行きます。


IMG_1493.JPG


IMG_1494.JPG


ほぼ、姿が見えない子供達・・(;´▽`A``


息子はかなり運ぶのが大変で、
途中、踊り場のように広い場所があったので、
後ろから来た人に先に行ってもらいました(・∀・)


頂上まで上がると、


IMG_1495.JPG


緑色の看板のEnclosedコース


IMG_1496.JPG


赤い看板のOpenコースに分かれていました(・∀・)



Enclosedコースは外が見えないトンネルみたいなコース、
Openコースは外が見えるコースらしいです(・∀・)
(ネットで調べた・・( ̄ー ̄;)


今回は外の景色が見えるOpenコースで!!( ´艸`)


滑る順番は
娘→母→息子→私

息子が心配なので、とりあえず、私は最後・・(;´▽`A``


娘と母は、順調に出発!!(・∀・)


息子・・。


上手く座れない!!( ̄□ ̄;)!!


浮き輪が大きすぎて、穴にお尻を入れると
手で捕まる場所に届かない煤S( ̄0 ̄;ノ


キャスト:
「ここ、捕まって!」
「こっちも離しちゃダメよ!!」


・・言わた通りにしたら、
浮き輪の上に(穴にお尻を入れず)
ピーンとなった状態に!!煤S( ̄0 ̄;ノ


大丈夫か・・Σ(・ω・;|||
と思いながらも、そのまま出発・・。


暫くしたら、私が出発できたので、
恐らく無事に到着したんだろう・・( ̄ー ̄;


と思いながら、私も出発ヾ(@°▽°@)ノ


スライダー!楽しい!!( ´艸`)


動画や写真を撮っていなかったので、
この感動をどう伝えたらいいかわかりませんが・・(;´▽`A``


ジェットコースターともまた違った気持ち良さがあり、
浮き輪運びの大変さがなければ、
もっと何度もやりたい!(・∀・)

と思える楽しさでした♪( ´艸`)


心配していた娘も、
「楽しかった〜♪( ´艸`)」
と喜んでいて一安心☆


ただ、やっぱり到着したプールが深くて、
子供達は自分で浮き輪を運ぶことができず、
キャストの方&母がプールサイドまで上がるのを
手伝ったようでしたΣ(・ω・;|||


小さいお子さんと一緒の場合は
大人が2人いる場合は、
大人が最初と最後に滑るのが良さそうでした(・∀・)



スライダーを楽しんだ後は、
流れるプールで移動して、
波の出るプールへ遊びに行きました( ´艸`)



つづく




過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備旅行記
2018年 準備旅行記



posted by nao at 12:07| Comment(0) | 2018年旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
☆ミッキーネットさんのアクセスランキングに参加中です☆ 米国ディズニーの旅はミッキーネットで! ↑クリックするとミッキーネットさんのホームページへ飛びますのでご注意下さい!