写真を撮っていなかったんですが・・(´・ω・`)
アトラクションは10人位?(正確には覚えていないけれど)で
部屋に入ります。
乗り方の説明を聞いたり、
一人づつ映画に出てきたナヴィ(先住民)とリンクさせ、
それからバイクのような形をした
乗り物に乗ります。
(・・こんな説明で分かるかな?(-""-;))
この説明を聞く部屋は結構薄暗い感じで、
子供にはちょっと怖い印象だったようで・・。
うちの子達は少し怖いくらいでしたが、
同じ部屋に通された小さな女の子が、
説明を聞いている間に
泣き出してしまっていました煤S( ̄0 ̄;ノ
案内人(映像で説明してくれている人)が
「Are you ready?」
と聞くと、
「No...(´;Д;`)」
と答えていました(;´▽`A``
(大人達はそれを聴いて、
「OH~~!!( ̄∀ ̄)」と笑っていましたが・・( ̄ー ̄;)
実際に乗った感想は、、
かなりスピード感があり、
映像も綺麗で、
凄く良かった!!!ヾ(@°▽°@)ノ
凄くリアルな感じで、
本来はスターツアーズみたいに
揺れているだけ(という表現でいいのか分からないんだけれど・・)
のはずなのに、
ジェットコースターに乗って、
その世界を走っているみたい
(ストーリー上は竜に乗っているんですが)
なスピード感がありました煤S( ̄0 ̄;ノ
そして、あまりのスピード感に、
ダイナソーやスターツアーズは大好きな
ジェットコースター嫌いな娘は・・。
昨日のSeven Dwarfs Mine Trainに乗った時のように
凄い叫びをあげていました。(´д`lll)
(Seven Dwarfsに乗った時の様子は、
過去記事:2018年8月11日 Seven Dwarfs Mine Train参照☆)
因みに、息子は大丈夫でしたが、、
始まる前に泣いていた女の子も、
娘よりスゴい雄叫びをあげていましたΣ(・ω・ノ)ノ! Σ(・ω・ノ)ノ!
母も息子も私も、スゴい感動して、
「何度でも乗りたい!!( ´艸`)」
と話す中、
「これ・・。また乗るの?(´・ω・`)」
と暗い娘・・Σ(・ω・;|||
滞在中、後2回FP+が取ってあるんだけれど・・。
どうするか・・( ̄ー ̄;
そして、後日、
娘が怖がらない方法を閃いた私♪( ´艸`)
(普通に乗れる人にとっては「それ、楽しいの?Σ(゚д゚;)」という方法ですが・・)
次回の乗車時はその方法で試してみる事に(・∀・)
つづく
過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備・旅行記
2018年 準備・旅行記
【2018年旅行記の最新記事】