キャンプがモチーフかな?(・∀・)
各ホールの1ショット目の場所には
こんな風に番号が書かれています。
次がどのコースかわかりにくい時には、
この番号を確認して進みます(・∀・)
2ホール目は障害物が煤S( ̄0 ̄;ノ
この浮き輪?にぶつからないように打つのが
結構難しい・・( ̄ー ̄;
因みに穴は
こんな風に、浮き輪(障害物?)の後ろに・・煤S( ̄0 ̄;ノ
3ホール目は
穴は写真右横、坂を下りたところにあります煤S( ̄0 ̄;ノ
坂側から見るとこんな感じ。
思う通りに進まないところが面白い!(・∀・)
4コース目は、、
橋を超えて行くコース煤S( ̄0 ̄;ノ
途中、なかなか進まない息子(;´▽`A``
この魚にも仕掛けがあったんだったかな?
(記憶が曖昧・・( ̄ー ̄;)
5ホール目はサーフボードが邪魔をしますΣ(・ω・ノ)ノ!
何本もあるので、
必ずと言っていい程当たります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
6ホール目はここを真っ直ぐ打つんですが、、
貝に上手い具合に入ると、
いい位置(写真の穴)からボールが出て着ます(・∀・)
確か、一番手前の貝は、
パカパカ開いたり閉じたりしていた気が・・Σ(・ω・ノ)ノ!
まだまだコースは長いので、
3回に分けてお送りします(;´▽`A``
つづく
過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備・旅行記
2018年 準備・旅行記
【2018年旅行記の最新記事】