a a a

2018年09月02日

ヒューストンでの乗り継ぎB(税関・手荷物検査場&トラブル)

本当に私の日記という感じのブログなので、
WDWに到着前が、長くてすみません・・(;´▽`A``


入国審査が終わったら、
人波に乗って受託荷物の受け取り場所へ向かいました。


この辺り、全く困った記憶がないので、
分かりやすくてスムーズだったんだと思います(・∀・)


荷物を受け取ったら、
誰も人がいない税関?らしき所を通過し、
直ぐに荷物を預けます。


・・この一度荷物を受け取る事って、意味あるのかなぁ・・(・Θ・;)
形だけの作業に思えてならない・・( ̄ー ̄;




その後、2Fへ上がって手荷物検査を受けます(・∀・)


この時、子連れは一番右端のレーンに通されました。


人数は少なくて良いんですが。。
前に並んでいる方々も子連れなだけあって、
荷物が多い方が多くて
時間は他のレーンよりかかった位でした( ̄ー ̄;


手荷物検査の後は、いよいよ搭乗ゲートへ向かいます(・∀・)


・・・が!!Σ(・ω・;|||


IMG_4434.jpg


・・・え!?Σ(・ω・;|||

搭乗ゲートの記載がない!?Σ(・ω・ノ)ノ!


因みにコチラ↓は成田からヒューストンのチケット

IMG_4433.jpg


いつもなら、、この搭乗口という所に、記載があって、
そのゲートを目指して行くんだけれど。。Σ(・ω・;|||


手荷物検査をでて直ぐに、通路は
そのまま直進と手荷物検査の後ろを通る道
の2つに分かれているので、
この時点で既に、とちらに行けば良いのか、わからない状態。。(TωT)


仕方がなく、近くにいた空港の方っぽい人に
航空券を見せて、
「この便のゲートはどこ!?Σ(・ω・;|||」
と聞いたんですが。。


この後、まだまだトラブルが続きます。。(TωT)


つづく


過去記事等、INDEXページを参照にしてください♪(・∀・)
2014年 準備旅行記
2018年 準備旅行記


posted by nao at 10:15| Comment(0) | 2018年旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
☆ミッキーネットさんのアクセスランキングに参加中です☆ 米国ディズニーの旅はミッキーネットで! ↑クリックするとミッキーネットさんのホームページへ飛びますのでご注意下さい!