アリエルのグリーティングに行きました(・∀・)
‥が!!
列に並んでいる最中に、
娘が「トイレ〜(≧д≦)」と。。Σ(・ω・;|||
息子は出ないと言うので、
とりあえず主人と息子に並んでいてもらって、
列をかき分けながら(かなり迷惑。。)一度出て、
近くのトイレへ。。
外に出ると小雨がパラパラ。。
急いで↓の距離を走ってトイレへ行きました(・ω・;|||
トイレを済ませて外に出たら。。
雨が強くなっていました。。煤S( ̄0 ̄;ノ
ポンチョを着て、走って戻って、
列の最後から『家族が前にいる』『子供がトイレだった』
と説明しながら、主人の所まで通してもらいました。
日本だと、こういう時、嫌な顔されそうな気がするんだけど。。
こっちの人って笑って「どうぞ〜!」って通してくれる人が殆どで、
子連れには凄く助かります。。(〃∇〃)
(迷惑な事には変わりないんだろうけれど。。)
列に合流したら、何やら息子がモゾモゾ。。
私「‥もしかして。。おしっこ?」
息子「うん(´・ω・`)」
と。。
その前に聞いても「出ない」と答えていた息子に対し、
主人は怒る怒る。。(`(エ)´)
何度も列を通してもらうのも悪いので。。
私は息子をトイレに連れて行き、
そのまま外で待つ事に。。(´・ω・`)
雨が強かったので、トイレ後、
とりあえずトイレとアリエルのグリーティングの間にあったギフトショップ
Bonjourl village giftに入ってみました(;´▽`A``
何気なく入っただけだったけれど、
Be Our Guestのレストランが近かったからか、
美女と野獣のグッズが沢山ありました!
しかも結構凝ったものがいっぱい!!煤S( ̄0 ̄;ノ
こんな置物や。。
ベルのドレスを着たミニーちゃん♪
こっちではあまり見る事が少ない気がするオルゴール♪(〃∇〃)
剣までありました!
息子ノリノリ♪( ´艸`)
その後、アリエルのグリーティングを終えた
娘と主人と合流しました(・∀・)
娘は今まで、オルゴールを殆ど見た事が無かった(何せカナダ育ち)からか、
「何これ〜!音楽が流れるよ〜!!まわるよ〜!!(・∀・)」
と、凄い興奮してました( ̄ー ̄;
恐らく、子供達がトイレと言わなかったら
素通りしていたであろうこのお店。。
アリエルのグリーティングに参加出来なかったのは残念だけれど、
これはこれで良い思い出です( ´艸`)
【2014年 旅行記の最新記事】