実家経由で送って貰う予定だったんですが、
主人の従兄弟が先月カナダ旅行に来たので、
その際に一緒に持ってきて貰いました( ´艸`)
↑長旅の末、やっと我が家に♪
↑内容的には2009年に購入していたるるぶとそんなに変わりませんでした。
同じ写真が使われている所が何カ所かあってビックリした位( ̄ー ̄;
以前の記事に書いたように、うちは娘がディズニーのガイドブックが超お気に入りで、
今回も届いた日から、お出かけに持ち歩いたりしています( ̄ー ̄;
(今回も旅行が決ったとき、
娘:「大変!ケビン(友達)にお別れ言わなきゃ〜!!」
私:「何で? まだ日本に帰らないよ!ディズニーに遊びに行くだけだよ!」
娘:「だって私、ディズニーにず〜っと、いたいもん♪(*゚ー゚*)」
(いや、、10日で帰って来るってば。。)
と言うやり取りをした位、娘はディズニー大好き)
内容的には知っている事も多いので、
(ネットの方が詳しく分かるくらいだし。。)
あまりガイドブックのメリットは感じないのですが、、
前回、前々回と何気に活躍したのがこのページ。
WDWって一部だけ、モノレールやフェリーで移動出来る場所があるんですよね!
どこのホテルを経由すれば船に乗れるとか、
モノレールがどこを走っているとか、
一目で分かるので助かります( ´艸`)
パーク内の地図は、それぞれのパークに準備されているけれど、
こういうルートの地図って何気に無いんですよね。。
特にパークに行った後にダウンタウンディズニー(DTD)に行きたい時とかは、
パーク⇆ダウンタウンディズニーのバスが無く、
一度どこかのホテルを経由しなくてはいけなくなるので、
どのホテルがDTDに近いのか、直ぐ分かる所も助かります。
(丁度到着しているバスから、DTDに近いホテルを探して、パパッと乗れたり)
写真はアップで撮影しているけれど、
本には凄く小さく載ってるんですよね〜。。(・Θ・;)
もっと、コレ、大きく載せて欲しいんだけれどなぁ。。(・Θ・;)(・Θ・;)
(私の個人的願望(笑))
以上、
WDWのるるぶのガイドブックの感想でした(‐^▽^‐)
【2014年 旅行準備の最新記事】